2018年12月15日土曜日

第7セッション終了

最終試験の結果が芳しくなくて、ぎりぎりの通過だったようですが、何とか第7セッションも終わりました。明日には一旦帰国することにしています。

話をしていたら、急に生理になったというので、そんなことも影響していたかもしれません。

今週の授業は、最終試験の準備の時間も多かったらしいのですが、学生は半分くらいしか出てこなかったそうです。

試験のテーマは、デジタルデバイドと、これまた現代的なものだったようです。問題の中の、発展途上国と先進国の区別を読み違えたかもしれないと言っていました。

今日は、同宿の学生の誕生日ということで、ホストファミリーの家族と食事に行ったそうです。荷造りは終わったと言っていましたが、多少疲れていたようで、いつもよりは早めに電話を終えました。

2018年12月9日日曜日

後1週間

娘は、第7セッションのディベートが終わり、作文の課題を出し終え、少しリラックスしているようでした。来週は最後の試験がありますが、ここまで順調だったので、何とかなるでしょう。

ディベートは、今までやってきたプレゼンよりずっと大変だと言っていました。プレゼンは事前に準備したことを話せばいいし、その練習もできますが、ディベートは、相手の反応を見ながら臨機応変に対応しなければならないので、なかなか難しいようです。

第8セッションのプレゼンを見せてもらう機会があったそうですが、大したことなかったという感想でした。だいぶ自信がついてきたのでしょう。

今受けているセッションの他に、特別のプログラムがあって、申し込みをしているのですが、なかなか返事が来ないと言っていました。1月から始まるのですが、それまでに返事がもらえるかどうか分からないそうです。

現在同じクラスの生徒と仲良くしているようですが、彼女は、今の大学附属の語学学校から留学をスタートしたそうです。ほとんどの生徒は、すでに別の場所でも学んでいたり、あるいは家族と一緒に来ていたりして、友達が作りにくいと嘆いていたそうです。

娘は、かなりの期間にわたって、いろいろな種類とレベルの語学学校を経験してきたので、これまでにいろいろな国の、様々な世代の友人ができたようです。いきなり今の学校だったら無理だったかもしれないと漏らしていました。

彼女とは、一緒に日本食を作って食べると言っていました。彼女は韓国系の日本人なのですが、日本食が好きなようです。

帰国の準備として、帰ってからの連絡手段をどうするか、相談しました。データ通信用の安いSIMカードがあるようなので、それを購入することにしました。

2018年12月2日日曜日

あと2週間

娘の第7セッションも、あと2週間となりました。途中経過の評価は、8割程度をキープしているようで、この調子なら大丈夫でしょう。

特に、表現の観点で、自分の考えがしっかり述べられている点が評価されているそうで、娘も喜んでいました。

来週からは、漁業がテーマになるそうです。fishingがテーマだというので、釣りがテーマになるのかと思ったら、過剰な漁獲による資源の枯渇について学ぶのだそうです。語学学校としながら、次々に現代的なテーマが登場するのには、本当に感心させられます。

このセッションが終わったあと、年末には一旦帰ることにしているので、友人達との予定の調整をしているようです。今回は、帰ってくる期間が短い上、私と出かける予定もあるので、早めに細かく予定を決めておかなければなりません。