2016年4月20日水曜日

自学・テスト

今日は、娘は、学校に行って自学。

通信コースから全日コースに、途中で替わるには、自学のできる日に行く、という条件があるそうです。

どの教科も、提出する課題があるので、それをやっていたようです。

昨年、転校したときは課題を3回分くらいまとめて提出しなければならず、また、すぐにテストもあったので大変でしたが、普通のペースで出すなら、1回分は、1教科にマークシート1~2枚くらいで、娘は楽勝だと言っています。

テストが年に4回。2回は親学校(本校)、2回は技能連携校(地方にあるキャンパス)のものを受けなければなりません。

課題を提出し、テストさえ受ければ単位が取れるので、単位取得にあまりエネルギーを使いたくない向きには、通信制は理想的な環境を与えてくれるのかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿